亡くなるまで
Rayは、日本の女子プロレスラー。 我闘姑娘生え抜き第1号だったが2007年3月18日の息吹興行でエスオベーションへの移籍を発表して同時にリングネームを「零」から改名。2011年3月よりアイスリボン所属。2012年5月より再びフリー。
ウィキペディア
2016年2月に記者会見と公式ブログで、「グレード3の脳腫瘍」であり、「腫瘍が視神経にかかっていて手術はできない」「10万人に1人という病気に、なぜ私がならなければという想いはありました」と公表された。
しかし、その後も前向きに闘病活動を公開し、それをサポートするための活動「Ray AID」も開催された。2016年5月退院し、引き続き闘病生活を送るも、死去。
- 没日:2018年8月30日
- 享年:26歳
- 死因:脳腫瘍
最期の投稿
ブログ・SNS | 最終投稿日 |
---|---|
アメブロ (魚拓) | 2016年5月26日 |
2016年12月25日 |
ブログとTwitterを使用しており、ブログの最期の退院時の書き込みは退院を報告するものだった。
ブログの最期には、
また、近々試合会場では勿論の事、アクション体操教室等で、皆さんとお会いできる日を楽しみにしています❗❗
ブログも頑張って書くよ~(^▽^)
との書き込みもあったが、実際は更新されることはなかった。
そして、Twitterでは、ほぼ自身のメッセージを発信せず、リツイートをするのみであったが、最期の投稿では、自身の誕生日にもらったプレゼントの画像をメッセージなしで投稿していた。
— Ray (@viva_Ray) 2016年12月25日
死後、仲間たちにより追悼興行が行われた。
Ray選手の等身大マネキンも用意され、仲間たちとの最期の集合写真が撮影された。
【試合結果詳報】Rayさんを偲んで、多くの団体が参加。メインはしのぎを削った息吹世代が6人タッグで激突/師匠・さくらえみは「Rayちゃんプロレスはじめてよかったかな?」…Ray追悼興行詳報
https://t.co/ZbCKWxdHCv
#週プロモバイル #Ray追悼興行 pic.twitter.com/rfTgSvw58G— 週刊プロレス (@shupromobile) 2018年11月30日